GPTs Actionsを使ってLINE Bot(Messaging API)と連携する方法

AIチャットボット

はじめに

近年、GPTsのようなAI技術とメッセージングアプリケーションの統合が話題となっています。特に、LINEメッセージングAPIとの連携は、日本でのコミュニケーションやビジネスに革新をもたらす可能性を秘めています。この記事では、GPTをLINEのブロードキャスト機能と統合する方法と、その際に必要な認証プロセスについて詳しく解説します。

GPTs ActionsとLINEの連携のメリット

GPTs ActionsをLINEメッセージングAPIに統合することで、自動化された応答システムやパーソナライズされたコンテンツの提供が可能になります。これにより、LLMを活用したユーザー体験を向上させると同時に、効率的なコミュニケーションが実現できます。

GPTs Actionsについてはこちらがおすすめ

GPTs Actions APIでGoogle Apps Script(GAS)を使う: 料理番号から料理名を返すアプリ
はじめにGoogle Apps Script(GAS)を使用し、GPTsのCustom Actions APIを活用して、ユーザーが入力した料理の番号に基づいて対応する料理名を返すシステムを作成します。こちらの記事もおすすめGoogle A...

APIキーとシークレットキーの設定

LINEメッセージングAPIとGPTsの連携には、LINEのシークレットキーの設定が必要です。これは、両方のプラットフォーム間での安全なデータのやり取りを保証するための措置です。

LINEメッセージングAPIのシークレットキー

シークレットキーの取得

LINEのシークレットキーは、LINE Developersポータルから取得できます。このキーは、LINEプラットフォームへの安全なアクセスを可能にし、メッセージングAPIの機能を利用するために必要です。

LINE Developers
LINE Developersサイトは開発者向けのポータルサイトです。LINEプラットフォームのさまざまな開発者向けプロダクトを利用するための、管理ツールやドキュメントを利用できます。LINEログインやMessaging APIを活用して、アプリやサービスをもっと便利に。

シークレットキーの詳しい取得方法はこちら

LINE botとGoogle Colabとngrokを用いて、簡単かつ完全無料でオウム返しBotを作成する方法
はじめにLinebotとGoogle Colabを使ってシンプルなオウム返しBotを作る方法について学ぶことは、Large Language Models(LLM)を使用したチャットボットを作成するために重要です。この記事では、無料で、どの...

file

GPTsのシークレットキーの設定

Authenticationを開いて

file

API Keyを選択してシークレットキーを貼り付けます。

file

GPTとLINEの統合プロセス

GPTとLINEを統合するには、特定のスキーマ設定が必要です。以下は、LINE Messaging APIを利用してメッセージを送信するための基本的なスキーマ設定です。


openapi: 3.0.0
info:
  title: LINE Messaging API
  description: LINE Messaging APIを通じてメッセージを送信する。
  version: 1.0.0
servers:
  - url: https://api.line.me/v2/bot
    description: LINE Messaging APIサーバー
paths:
  /message/broadcast:
    post:
      operationId: broadcastMessage
      summary: メッセージを全ユーザーにブロードキャストする。
      description: LINEボットが指定したメッセージを全ユーザーにブロードキャストします。
      requestBody:
        required: true
        content:
          application/json:
            schema:
              type: object
              properties:
                messages:
                  type: array
                  description: 送信するメッセージの配列。
                  items:
                    type: object
                    properties:
                      type:
                        type: string
                        description: メッセージのタイプ。
                      text:
                        type: string
                        description: 送信するテキストメッセージ。
      responses:
        '200':
          description: メッセージ送信成功
        '400':
          description: 不正なリクエスト
      security:
        - lineAuth:
            - channelAccessToken
securitySchemes:
  lineAuth:
    type: http
    scheme: bearer
    bearerFormat: JWT

このスキーマにより、LINEのブロードキャスト機能を利用して、GPTから生成されたメッセージをユーザーに送信することができます。

スキーマ(Schema)の解説

ステップ1: 基本情報の定義

openapi: 3.0.0
info:
  title: LINE Messaging API
  description: LINE Messaging APIを通じてメッセージを送信する。
  version: 1.0.0
  • openapi: 3.0.0 は、この仕様がOpenAPI 3.0バージョンを使用していることを示します。
  • info セクションには、APIに関する基本情報が含まれています。ここでは、APIのタイトル、説明、バージョンを定義しています。

ステップ2: サーバー情報の設定

servers:
  - url: https://api.line.me/v2/bot
    description: LINE Messaging APIサーバー
  • servers セクションは、APIがホストされているサーバーのURLを指定します。この例では、LINEのAPIサーバーのURLを設定しています。

ステップ3: パスと操作の定義

paths:
  /message/broadcast:
    post:
      operationId: broadcastMessage
      summary: メッセージを全ユーザーにブロードキャストする。
      description: LINEボットが指定したメッセージを全ユーザーにブロードキャストします。
  • paths セクションでは、APIの異なるエンドポイント(パス)と、それぞれのエンドポイントでサポートされる操作(ここでは post)を定義します。
  • operationId は、この操作の一意な識別子です。
  • summarydescription は、操作の概要と詳細な説明を提供します。

ステップ4: リクエストボディの定義

requestBody:
        required: true
        content:
          application/json:
            schema:
              type: object
              properties:
                messages:
                  type: array
                  description: 送信するメッセージの配列。
                  items:
                    type: object
                    properties:
                      type:
                        type: string
                        description: メッセージのタイプ。
                      text:
                        type: string
                        description: 送信するテキストメッセージ。
  • requestBody セクションは、APIに送信されるデータの形式を定義します。ここではJSON形式のリクエストボディが必要であり、messages 配列が含まれていることが指定されています。
  • messages 配列内の各オブジェクトには、type(メッセージのタイプ)とtext(メッセージの内容)が必要です。

ステップ5: レスポンスの定義

responses:
        '200':
          description: メッセージ送信成功
        '400':
          description: 不正なリクエスト
  • responses セクションは、APIからの応答を定義します。ここでは、正常な応答(ステータスコード200)とエラー応答(ステータスコード400)が定義されています。

ステップ6: セキュリティスキームの定義

securitySchemes:
  lineAuth:
    type: http
    scheme: bearer
    bearerFormat: JWT
  • securitySchemes セクションは、APIの認証方法を定義します。この例では、Bearer認証スキームを使用しています。

まとめ

GPTとLINEメッセージングAPIの連携は、チャットボットや自動応答システムの可能性を大いに広げます。適切なAPIキーの設定とスキーマの統合により、ユーザーに向けたより効果的なコミュニケーションが実現可能です。この技術の進歩は、ビジネスのみならず日常のコミュニケーションにも大きな変革をもたらすことでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました