ParrotOSへのDocker導入ガイド

DevOps

はじめに

このガイドでは、ParrotOSにDockerをインストールする方法を解説します。ParrotOSのコードネームとDebianのコードネームの違いによる問題を解決し、簡単にDockerを導入できるようになります。


こちらの記事もおすすめ

xz-utilsバックドアの影響検証実験ガイド
はじめにxz-utilsのバックドアは、2024年3月に発見されたセキュリティ脆弱性であり、liblzmaライブラリに悪意のあるコードが仕込まれていました。このバックドアは、SSHデーモンのパフォーマンスに重大な影響を与えることが報告されて...

事前準備

  • ParrotOSがインストールされていること
  • sudoの権限を持つユーザーアカウントがあること
  • インターネットに接続されていること

手順

1. Dockerリポジトリの追加

  1. 以下のコマンドを実行して、DockerのGPGキーを追加します。
curl -fsSL https://download.docker.com/linux/debian/gpg | sudo gpg --dearmor -o /usr/share/keyrings/docker-archive-keyring.gpg
  1. ParrotOSのコードネームに対応するDebianのコードネームを確認します。以下は一般的な対応関係です。
  • ara: bullseye
  • ara2: bookworm
  • lory: bookworm
  1. 以下のコマンドを実行して、Dockerリポジトリを追加します。<DEBIAN_CODENAME> は上記で確認したコードネームに置き換えてください。
echo "deb [arch=amd64 signed-by=/usr/share/keyrings/docker-archive-keyring.gpg] https://download.docker.com/linux/debian <DEBIAN_CODENAME> stable" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list

2. パッケージ情報の更新

以下のコマンドを実行して、パッケージ情報を更新します。

sudo apt update

3. Dockerのインストール

以下のコマンドを実行して、Dockerをインストールします。

sudo apt install -y docker-ce

4. Dockerの動作確認

以下のコマンドを実行して、Dockerが正常に動作することを確認します。

sudo docker run hello-world

"Hello from Docker!" というメッセージが表示されれば、正常にインストールされています。

まとめ

以上の手順で、ParrotOSにDockerを導入することができました。主なポイントは以下の通りです。

  • ParrotOSのコードネームとDebianのコードネームの対応関係を理解する
  • Dockerリポジトリを追加する際に、ParrotOSのコードネームをDebianのものに置き換える

この記事が、ParrotOSユーザーのDocker導入の助けになれば幸いです。

参考サイト

Install Docker Engine on Parrot OS (2023)
Install Docker Engine on Parrot OS (2023). GitHub Gist: instantly share code, notes, and snippets.
ParrotOS Documentation | ParrotOS Documentation
An important part of any operating system is documentation, the technical manuals which describe the operation and use o...

コメント

タイトルとURLをコピーしました